本サイトでは、各記事内にプロモーションが含まれています。

まとめ記事 初心者の方におすすめ 国内取引所

ステーキングでおすすめの仮想通貨取引所ランキング!トップ5の特徴や魅力を紹介

仮想通貨をとおしてインカムゲインを得られる仕組み「ステーキング」。

そのステーキングにトライしてみたいと思いつつも、

  • どの仮想通貨取引所にステーキングのサービスがあるのか?
  • 自分に合った仮想通貨取引所はどこなのか?

といったことが分からない、という方もいるだろう。

今回はそういった悩みを持つ方に向けて、ステーキングでおすすめの仮想通貨取引所を5社紹介していく。

この記事からわかること

  • そもそもステーキングとは何か?
  • ステーキングでおすすめの仮想通貨取引所トップ5
  • ステーキング目的での銘柄選びのポイント

GMOコインなら、申し込みをしなくてもただ対象の銘柄を保有するだけで、ステーキング報酬を得られる。

またステーキング以外のサービスの充実度も高く、オリコン顧客満足度調査*で満足度No.1を獲得するほど、ユーザーからの評判が良い。*2023年 オリコン顧客満足度®調査 暗号資産取引所 現物取引部門・証拠金取引部門

オリコンランキング
出典:GMOインターネットグループ

まだ口座をお持ちでないなら、この機会にGMOコインの利用を検討してみてはいかがだろうか。

GMOコインのトップ画面
出典:GMOコイン

GMOコインの特長

  • オリコンの調査で満足度日本一*1
  • 50万人以上の投資家に選ばれている
  • 格安な手数料で取引可能*2
  • 仮想通貨の出金手数料が無料
  • ステーキングやレンディングで投資技術がなくても稼げる

*1:2023年 オリコン顧客満足度®調査 現物取引部門・証拠金取引部門

*2:取引形式で「取引所」を選択した場合

GMOコイン公式サイトはこちら

そもそもステーキングとは?

まずは「ステーキング」が何なのか、簡単におさらいしておこう。

ステーキングとは、ブロックチェーンの安全性を保つための仕組みの1つだ。

中央集権的なネットワークでは、特定の管理者がそのネットワークを管理し、安全を守っていく。

一方で分散型(非中央集権型)のネットワークであるブロックチェーンは、特定の管理者がいないため、ネットワーク参加者がみんなで協力し、安全を保っていく仕組みになっている。

もちろん安全を保つための作業は無償でおこなわれるのではなく、その作業をおこなったノード(バリデーターという)には、報酬(仮想通貨)が支払われる。

こうした一連の仕組みを「ステーキング」という。

また、ステーキングを用いている大抵のブロックチェーンにおいて、バリデーターとなる権利はすべてのネットワーク参加者が持っており、自身の権利の委任(デリゲートという)をおこなうことも可能だ。

権利の委任をおこなうと、委任者は自身が選んだバリデーターから、報酬の分配を受けることができる。

仮想通貨取引所のステーキングサービスとは?

仮想通貨取引所が提供しているステーキングのサービスは、正確には「デリゲート(委任)の代行サービスである。

さて、もしも自分でステーキング(デリゲート)をおこなう場合は、以下のような手順を踏むことになる。

自分でデリゲートをおこなう際の手順

  • ステーキングの対象銘柄を購入
  • ウォレット(MetaMaskなど)を用意
  • 対象銘柄をウォレットに移し替える
  • ステーキング用プラットフォームにウォレットを接続
  • バリデーターを選んで権利を委任(対象銘柄を預け入れ)

このように自分でステーキング(デリゲート)をおこなうと、とにかく手間がかかり、また相応の専門的知識も必要になる。

一方で仮想通貨取引所のステーキング(デリゲート代行)サービスを利用すれば、本来は自分でおこなうべきステーキング(デリゲート)の手続きを、仮想通貨取引所に任せることができる

ユーザーから見れば、ただ対象銘柄を保有するだけ、もしくは仮想通貨取引所側に預ける(ロックする)だけで、定期的にステーキング報酬の分配を受けられるようになっている。

ただし代行サービスなので、一般的には発生したステーキングの分配金から、いくらかの代行手数料を徴収される

自らステーキング手続きをおこなうケースと比べると、お手軽な一方で収益面・コスト面ではやや不利になるケースが多いことを覚えておいてほしい。

おすすめ仮想通貨取引所トップ5

それでは、ステーキングをおこなう上でおすすめの仮想通貨取引所を5社、紹介していく。

GMOコイン

GMOコインのトップ画面
出典:GMOコイン
対象銘柄*DOT、ATOM、SOL、XYM、XTZ、QTUM、ASTR、ADA
【8種類】
仕組みの概要口座内に保有するだけでOK
期間無期限
対象となる数量上限・下限なし
利回り銘柄ごとで異なる
手数料配分ステーキング報酬×28%
*2024年2月時点

GMOコインは、オリコン顧客満足度調査の「現物取引」「証拠金取引(レバレッジ取引)」の両部門で、満足度No.1を獲得している人気の仮想通貨取引所だ。

出典:GMOコイン

サービスの充実度が高く、数あるサービスの1つにステーキングのデリゲート(委任)代行サービスも用意されている。

対象銘柄は8種類*で、それらの銘柄を保有するだけで、毎月1回ステーキング報酬の分配を受けられる。*2024年2月時点

銘柄ごとの想定利回り*は、以下のとおりだ。*2024年2月時点

出典:GMOコイン

実のところGMOコインは、ステーキングのサービスだけを比べると、次に紹介するSBI VCトレードにやや劣って見える。

だが、ユーザーがステーキング以外のサービス(現物取引やレンディングなど)も使うことを考えると、オリコン調査の結果にもあるとおり、現状GMOコインをNo.1に推したい。

GMOコイン公式サイトはこちら

SBI VCトレード

出典:SBI VCトレード

対象銘柄*ETH、DOT、ADA、XTZ、SOL、AVAX、OAS、XDC、ATOM、FLR
【10種類】
仕組みの概要口座内に保有するだけでOK
期間無期限
対象となる数量上限・下限なし
利回り銘柄ごとで異なる 月末最終日に確定
手数料配分ステーキング報酬×25%
*2024年2月時点

SBI VCトレードでは10種類*の銘柄がステーキングの対象になっている。*2024年2月時点

またGMOコインと同じく、対象銘柄を保有するだけで、毎月1回ステーキング報酬の分配を受けることができる。

SBI VCトレードは国内の競合他社と比べると対象銘柄のラインナップが多めで、特にメジャー通貨の「イーサリアム」が対象になっているのがありがたい。

参考までに、2023年12月のステーキング報酬の実績は以下のとおり。

DOTやATOMを保有すれば、手数料を差し引いても、年利10%超のインカムゲインを得られるようになっている。

出典:SBI VCトレード

SBI VCトレード公式サイトはこちら

BITPOINT

出典:BITPOINT
対象銘柄*ETH、ADA、TRX、ATOM 、DOT、SOL
【6種類】
仕組みの概要口座内に保有するだけでOK
期間無期限
対象となる数量上限・下限なし
利回り銘柄ごとで異なる
手数料無料
*2024年5月時点

BITPOINTのステーキングサービスは、GMOコインやSBI VCトレードと比べて、対象銘柄が少ない

そうしたデメリットがある一方でBITPOINTは、「ステーキング報酬の利回りの高さ」をセールスポイントとして掲げ、差別化を図っている。

BITPOINTは現状、サービスの利用手数料を徴収しておらず、ユーザーはその分だけ競合他社より多くの分配を受けることが可能だ。

BITPOINTのステーキングの利回り
出典:BITPOINT

BITPOINT公式サイトはこちら

OKJ

出典:OKJ
ステーキング対象銘柄*TRX、PLT、ZIL、SOL、AVAX、APT、IOST、XTZ、ASTR、SUI
【10種類】
仕組みの概要申請と預け入れが必要
期間フレキシブルプラン:無期限
定期プラン:15日・30日・60日
最小申込数量銘柄ごとで異なる
利回り銘柄・プランごとで異なる
手数料定期プラン:中途解除手数料あり
*2024年6月時点

これまで紹介した3社と違い、OKJのステーキングサービスでは、サービスを利用するために事前の申請と預け入れが必要になる。

またステーキングのプランは、いつでも解除が可能フレキシブルプラン」と、ロック期間が定められている定期プラン」がある。

厳密に言うと、定期プランも解除自体は可能なのだが、期間満了前に解除をおこなうと中途解除手数料を取られてしまう

ただ定期プランは、リスクを取る分だけフレキシブルプランよりも、多くのリターンを得られるようになっている。

銘柄とプラン内容によっては、年率10%を超えるリターンを得ることも可能だ。

出典:OKJ

OKJ公式サイトはこちら

CoinTrade

出典:CoinTrade
ステーキング対象銘柄*AVAX、ETH、HBAR、NEAR、SOL、MATIC、PLT、DOT、XTZ、IOST、ADA
【11種類】
仕組みの概要申請と預け入れが必要
期間無期限
最小申込数量銘柄ごとで異なる
利回り銘柄ごとで異なる
手数料
*2024年5月時点

CoinTradeは、11種類*もの銘柄でステーキングができる仮想通貨取引所だ。*2024年5月時点

申請と預け入れが必要なサービスとなっており、またどの銘柄も、預け入れ中に対象銘柄の送金や売却ができなくなる「ロック期間」が設けられている。

想定年率は以下のとおり*で、預け入れる銘柄とロック期間によっては、年利で20%近いリターンを得ることもできる*2024年2月時点

出典:CoinTrade

このようにCoinTradeは、ステーキングサービスだけを見れば、かなり魅力的だと言える。

ただ現物取引の取扱銘柄が少ないことなど、他の部分で競合他社に劣る部分が多くあるため、今回は5番手に上げることとした。

CoinTrade公式サイトはこちら

銘柄選びのポイント

さて、もしもステーキング目的で仮想通貨を調達するなら、以下の2つのポイントを意識して銘柄選びをしてみてほしい。

選ぶ際の2つのポイント

  • メジャーな銘柄がおすすめ
  • 利回りが良いものを選ぶ

メジャーな銘柄がおすすめ

ステーキングのリターンを狙う際、多くの場合は短期投資ではなく長期投資を選択することだろう。

またステーキングで長期投資を選択するなら、狙う銘柄はよりメジャーな銘柄がいい。

メジャーな銘柄(≒時価総額が大きい銘柄)は、日々の取引高が大きく、価格の安定性も高い。

また、仮に長期保有中に大きく価格を下げることがあっても、マイナー銘柄よりは市場動向に合わせた復調に期待が持てる。

参考までに、先ほど紹介した5社がステーキングで扱う銘柄を時価総額ランキングで並べると、以下のとおり。

名称時価総額時価総額ランク
イーサリアム
(ETH)
約41兆円2位
ソラナ
(SOL)
約6兆円5位
カルダノ
(ADA)
約2兆7,000億円8位
アバランチ
(AVAX)
約2兆円9位
トロン
(TRX)
約1兆5,000億円12位
ポルカドット
(DOT)
約1兆3,000億円13位
ポリゴン
(MATIC)
約1兆1,000億円14位
コスモス
(ATOM)
約5,000億円24位
ニア
(NEAR)
約4,300億円29位
ヘデラ
(HBAR)
約3,500億円37位
スイ
(SUI)
約2,400億円46位
アスター
(ASTR)
約1,500億円60位
テゾス
(XTZ)
約1,400億円65位
フレア
(FLR)
約1,300億円71位
XDC
(XDC)
約890億円99位
ジリカ
(ZIL)
約510億円138位
クアンタム
(QTUM)
約440億円151位
オアシス
(OAS)
約290億円236位
IOST
(IOST)
約260億円250位
パレットトークン
(PLT)
約37億円4,857位
2024年2月3日時点、CoinMarketCap調べ

利回りが良いものを選ぶ

メジャーな銘柄の中であれば、言うまでもなく利回りが良いものを選びたい。

コスモス(ATOM)ポルカドット(DOT)は、特に狙い目になるだろう。

出典:GMOコイン

ステーキングに関するQ&A

それでは最後に、ステーキングに関してよくある質問3つ、紹介しておく。

よくある質問

  • ステーキングの報酬は複利運用されますか?
  • ステーキングを利用した場合、税金はどうなりますか?
  • ステーキングとレンディングはどちらがいいですか?

ステーキングの報酬は複利運用されますか?

事前の申し込みや預け入れを必要としないステーキングサービス(GMOコインなど)は、得られたステーキング報酬が、自動的に次のステーキングの対象になる(=複利運用される)。

一方で申し込みと預け入れが必要なサービス(OKJ、CoinTrade)は、報酬が自動で再ステーキングされることはない(=複利運用されない)。

ステーキングを利用した場合、税金はどうなりますか?

ステーキングによる利益は、雑所得として課税の対象になる。

また、ステーキングによる利益(所得)の発生タイミングは、次の2パターンがある。

所得の発生タイミング

  • ステーキング報酬として仮想通貨を受け取ったとき
  • ステーキングで得た仮想通貨を売って、売買差益が生じたとき

通常の仮想通貨取引と違い、報酬として仮想通貨を受け取った時点でも所得が発生したと判断されるので、注意しておこう。

ステーキングとレンディングはどちらがいいですか?

ステーキングとレンディングは、それぞれに異なるメリット・デメリットがあるので、一概にどちらが良いとは言い切れない。

双方の違いをよく理解し、上手く組み合わせて使うと、より効率的に資産を運用していくことができるだろう。

ステーキングのおすすめ国内取引所まとめ

今回は、ステーキングでおすすめの仮想通貨取引所を紹介した。

この記事のまとめ

仮想通貨取引所のステーキング(デリゲート代行)サービスは、専門的な知識がなくても仮想通貨からインカムゲインを得ることができる、投資初心者にもやさしいサービスだ。

興味がある方は、ぜひGMOコインなどで対象となる銘柄を保有し、実際にステーキングサービスの有用性を体感してみてほしい。

GMOコイン公式サイトはこちら

  • この記事を書いた人

Sai

▶地方公務員を退職してWebライターに転身▶ファイナンシャルプランナー2級、1級建築士の資格を保有▶仮想通貨や金融の情報メディアで多数、寄稿実績あり▶仮想通貨や株、FXなどで、幅広く資産を運用中▶仮想通貨投資は、資金調達率を活かした先物取引やステーキングが中心

-まとめ記事, 初心者の方におすすめ, 国内取引所
-, , ,

Crypto Marker