本サイトでは、各記事内にプロモーションが含まれています。

国内上場の仮想通貨

【AI関連銘柄】The GraphのGRPトークン(GRT)とは?特徴や値動き、将来性を解説

DAppsの取引データなどは、基本的にそのDAppsの基盤となっているブロックチェーンへと保存される。

だがブロックチェーンは従来、データを保存していく一方で、保存されたデータを有効活用することを苦手としていた

そんなブロックチェーンの難点に着目して2020年に誕生したプロトコルが、今回取り上げる「The Graph」だ。

The Graphは、ブロックチェーン上のデータを整理し、そのデータを必要とするアプリケーションへと提供することができる

この記事では、そんなThe Graphとネイティブトークンの「GRPトークン(GRT)」について、主な特徴や過去の値動き、将来の見込みなどを紹介していく。

この記事からわかること

  • The Graph/GRPトークンの基本情報
  • The Graph/GRPトークンの特徴
  • GRPトークンの値動き
  • The Graph/GRPトークンの将来性
  • GRPトークンの価格予想
  • GRPトークンを買える仮想通貨取引所

2023年6月、The Graphのネイティブトークン「GRPトークン(GRT)」は、bitbankから国内市場への初上場を果たした。

またbitbankでは、現物取引(取引所)をとおして、リーズナブルな手数料でGRPトークンを売買することができる。

GRPトークンへの投資に関心がある方は、ぜひこの機会にbitbankの利用を検討してみてほしい。

bitbankのトップ画面
出典:bitbank

bitbankの特長

  • オリコン顧客満足度調査で満足度日本一*
  • 取扱銘柄数が国内トップクラス
  • 取引コストが割安な「取引所」の取扱銘柄が充実
  • レンディングでインカムゲインを得られる
  • 取引ツールが高性能(TradingViewを搭載)

*2024年 現物取引部門

bitbank公式サイトはこちら

The Graph/GRPトークンとは?

The Graphのトップ画面
出典:The Graph公式サイト
名称GRPトークン
シンボル・通貨単位GRT
メインネットのローンチ2020年12月
サイトURLhttps://thegraph.com

The Graphは、ブロックチェーン上にあるデータを効率的にクエリするためのプロトコルだ。

その用途からThe Graphは、「ブロックチェーンのGoogle」と呼ばれることもある。

データの「クエリ」とは?

データの「クエリ」とは、データベースや検索エンジンなどに対しておこなう、特定の条件や目的に合ったデータを取得するための要求や命令のことだ。

例えば、ある商品の在庫数や価格を調べる場合、データベースに対して「商品名〇〇の在庫数と価格を返せ」というクエリを送ると、そのクエリのとおりのデータを得ることができる。

また、The Graphのネイティブトークンは「GRPトークン(GRT)」といい、The Graphのネットワークにおけるインセンティブなどに用いられている。

The Graph/GRPトークンの特徴

The GraphとそのネイティブトークンであるGRPトークンには、主に次のような特徴がある。

主な特徴

  • さまざまなデータをDAppsなどに提供
  • ネットワーク参加者は4つの役割に分けられる
  • AIの分野で活躍している
  • GRPトークンがインセンティブに用いられている

さまざまなデータをDAppsなどに提供

The GraphのSubgraphs
出典:The Graph公式サイト

The Graphは、ブロックチェーンのデータを整理してアプリケーションに提供するオープンAPI「Subgraphsを手がけている。

APIとは?

APIとは「アプリケーション・プログラミング・インターフェース」の略で、ソフトウェアやサービスの機能を外部から利用できるようにする仕組みを指す。

APIを使うと、開発者が自分で一からシステムを構築しなくても、他のソフトウェアやサービスが提供する機能を呼び出して使うことができる。

例えばGoogleマップのAPIを使ったならば、自分のウェブサイトやアプリに地図を表示したり、ルート検索や位置情報を取得したりすることが可能だ。

The GraphのSubgraphsを使うと、アプリケーションの開発者やデータ利用者は、インデックス化されたブロックチェーンのデータに高速でアクセスできる。

またそのデータを活用し、データに裏打ちされた信用のおけるサービスを展開していくことができる。

ネットワーク参加者は4つの役割に分けられる

The Graphにおいてネットワーク参加者の役割は、次の4種類に分けられる。

ネットワーク参加者の役割

The Graphでの役割
出典:The Graph公式サイト

デベロッパー(Developer):

オープンAPIの「Subgraphs」を開発して、公開する者

インデクサー(Indexer):

インデックス作成とクエリ処理のサービスを提供するために、Graphトークン(GRT)をステーキングするノード運営者

キュレーター(Curator):

インデックス化する価値のあるSubgraphsを見つけ、GRTトークンを用いて評価する者

デリゲーター(Delegator):

ネットワークのセキュリティと分散化に貢献するために、インデクサーに自身の権利を委任(ステーク)する者

やや難解かもしれないが、The Graphはこれらの役割を持つ不特定多数のネットワーク参加者によって支えられている、非中央集権型(分散型)のプロトコルだということを覚えておいてほしい。

AIの分野で活躍している

昨今、AIの分野の発展が目覚ましいのはだれもが知るところだが、そこでThe GraphはAIへのデータ提供に用いられている。

AIは学習のために大量のデータを必要とするが、The Graphはインデックス付けされたデータを効率よく、AI学習のために提供することができる。

また、The Graphのデータは検証が可能であり、より正確なデータをAIに提供できる点が高く評価されている。

GRPトークンがインセンティブに用いられている

先ほど紹介した4つの役割を持つネットワーク参加者は、当然ながら無償で作業をおこなっているわけではない。

The Graphのネットワーク参加者には、各作業の対価として、GRPトークンが付与される仕様になっている。

また特別な知識がない人でも、先ほど示した4つの役割の内の1つ「デリゲーター」としてGRPトークンをステークすれば、報酬の分配を受けることが可能だ。

GRPトークンの値動き

それではここで、GRPトークン(GRT)の値動きをチェックしておこう。

リアルタイムの値動き

まず、リアルタイムの値動きは以下のチャートのとおり。

2024年6月までの値動き

次にGRT/USDチャートで、海外市場へ上場した2020年12月から、本記事執筆時(2024年6月)までの値動きを振り返っていこう。

出典:TradingView

GRPトークンの上場タイミングは、ちょうど「コロナバブル」の時期であり、チャートを見てわかるとおりGRPトークンは市場上場からすぐに大きく高騰した。

ところが、バブルが崩壊すると大きく下落していき、市場上場時の価格すら下抜いてしまった。

2023年の後半以降、ゆるやかに復調してきてはいるももの、2021年2月に付けた史上最高値と比べれば、現状はまだはるかに割安な価格水準にある。

現状を安く買い付けられるチャンスと見るなら、bitbankを使い、GRPトークンへの長期投資にチャレンジしてみるのも面白いだろう。

bitbank公式サイトはこちら

将来性に関わる注目ポイント

これからGRPトークンへの投資にチャレンジするなら、その将来性も気にかかるところだろう。

ここではThe GraphとGRPトークンの今後に影響を与える注目ポイントを2つ、紹介しておく。

今後に関わる注目ポイント

  • すでに多くのプロダクトで採用されている
  • 巨額の資金調達に成功している

すでに多くのプロダクトで採用されている

The Graphはすでに多くのアプリケーションで、データを効率よく利用するための欠かせないツールとなっている。

例えばDEX(分散型取引所)の取引ペアや流動性プールなどの情報が、Subgraphsをとおして、他のアプリケーションで活用されている。

なお、当然ながら類似のサービスが今後登場することは、十分に考えられる。

しかし、The Graphの先行者利益が大きく損なわれるような事態は、現状あまり想像できない。

巨額の資金調達に成功している

2020年にThe Graphは、仮想通貨取引所のCoinbaseやベンチャーキャピタルなどから500万ドル(約5億円)もの出資を受けている。

それだけの出資を受けられたということは、ベンチャーキャピタルなどがThe Graphのことを、リターンを見込める有望なプロジェクトと捉えている証左だと言えるだろう。

またThe Graphは、GRPトークンの先行販売でも1,200万ドル(約12億円)を調達している。

そうして集めた資金でThe Graphのアップデートが進み、利便性が向上していけば、GRPトークンの投資対象としての評価もより上がっていくだろう。

GRPトークンの価格予想

ここで、海外のデータアグリゲーター「DigitalCoinPrice」におけるGRPトークンの価格予想も紹介しておく。

予想最低価格予想平均価格予想最高価格
2024$0.20$0.45$0.49
2025$0.48$0.53$0.57
2026$0.66$0.79$0.81
2027$0.85$0.97$1.02
2028$0.85$0.97$1.02
2029$1.06$1.17$1.22
2030$1.50$1.65$1.66
2031$2.17$2.24$2.31
2032$3.06$3.13$3.18
2033$4.17$4.30$4.33

本記事執筆時点(2024年6月下旬)のGRPトークンは、0.2ドル前後で推移している。

DigitalCoinPriceは、10年後にはその約20倍となる4.17~4.33ドルまで値上がりしていくとの見立てを示している。

もしこれが実現するとするなら、今のGRPトークンは非常に割安な水準にあると言えるだろう。

こうした価格予想やThe Graphの将来性などを総合的に勘案し、現状をチャンスと見るなら、ぜひbitbankを使ってGRPトークンへの投資にチャレンジしてみてほしい。

bitbank公式サイトはこちら

GRPトークンを買える仮想通貨取引所

2024年6月時点でGRPトークンは、

  • bitbank
  • bitFlyer
  • Binance Japan

の国内3社に上場している。

また、これら3社の中でもイチオシはbitbankだ。

bitbankのトップ画面
出典:bitbank
取引の種類現物取引(販売所)
現物取引(取引所)  
取扱銘柄*BTC、XRP、LTC、ETH、MONA、BCH、XLM、QTUM、BAT、OMG、XYM、LINK、MKR、BOBA、ENJ、MATIC、DOT、DOGE、ASTR、ADA、AVAX、AXS、FLR、SAND、APE、GALA、CHZ、OAS、MANA、GRT、RNDR、BNB、ARB、OP、DAI、KLAY、IMX、MASK
【全38種類】
取引コスト
(BTC/JPYの場合)
現物取引(販売所)
⇒ 無料、スプレッドあり
現物取引(取引所)
Maker-0.02%、Taker0.12%
仮想通貨の入出金手数料入金:無料、ガス代は自己負担
出金:銘柄ごとで異なる
その他のサービス貸して増やす(レンディング)
*2024年3月時点

bitbankの特長

  • オリコン顧客満足度調査で満足度日本一*
  • 取扱銘柄数が国内トップクラス
  • 取引コストが割安な「取引所」の取扱銘柄が充実
  • レンディングでインカムゲインを得られる
  • 取引ツールが高性能(TradingViewを搭載)

*2024年 現物取引部門

bitbankは、国内で屈指の人気を誇る仮想通貨取引所の1つで、取引高で国内No.1*を獲得したこともある。*2023年7月14日 CoinGecko調べ

国内最多クラスとなる30種類以上もの仮想通貨が揃い、販売所と取引所のどちらでも、その豊富な銘柄を用いて取引することが可能だ。

またbitbankは取引ツールにも特徴があり、PC版・アプリ版ともに高性能チャートの「TradingView」が搭載されている。

TradingViewの多彩な描画機能や分析機能を使い、本格的な値動きの分析ができるため、bitbankなら取引のタイミングを逃さずに済む。

口座開設は無料でできるので、まだ口座をお持ちでないなら、ぜひこの機会にbitbankの利用を検討してみてほしい。

bitbank公式サイトはこちら

The Graph/GRPトークンとは?まとめ

今回はThe GraphとそのネイティブトークンであるGRPトークン(GRT)について、主な特徴や過去の値動き、将来性などを解説した。

この記事のまとめ

  • The Graphは、BC上にあるデータを効率的にクエリするためのプロトコル
  • オープンソースのAPIで、多くのDAppsで活用されている
  • GRPトークンは、ネットワーク内でのインセンティブなどに用いられている
  • GRPトークンは2021年2月をピークに価格を下げ、割安な水準にある

The Graphは、ブロックチェーン上にあるデータを効率的にクエリすることを目的として生まれたプロトコルだ。

ブロックチェーンの各種セクターの中では比較的ニッチな存在で、先行者利益を獲得しているだけでなく、将来性も十分に見込める。

一方でネイティブトークンのGRPトークン(GRT)は、2021年2月から長らく下落トレンドを形成していたため、過去の価格と見比べると現状は非常に割安な水準にあると言える。

将来性や現状の価格水準を鑑みて、GRPトークンを魅力的な投資対象だと考える方は、ぜひ同銘柄を扱うbitbankのこともぜひチェックしてみてほしい。

bitbank公式サイトはこちら

  • この記事を書いた人

Sai

▶地方公務員を退職してWebライターに転身▶ファイナンシャルプランナー2級、1級建築士の資格を保有▶仮想通貨や金融の情報メディアで多数、寄稿実績あり▶仮想通貨や株、FXなどで、幅広く資産を運用中▶仮想通貨投資は、資金調達率を活かした先物取引やステーキングが中心

-国内上場の仮想通貨
-, ,

Crypto Marker