本サイトでは、各記事内にプロモーションが含まれています。

国内上場の仮想通貨

【プラットフォーム型BC】クアンタムの基軸通貨QTUMの特徴や将来性を解説

DAppsやNFTなどの開発基盤として機能するブロックチェーンは、イーサリアムチェーンを筆頭に数多く存在する。

今回取り上げる「Qtum(クアンタム)」もその1つで、さまざまなDAppsの基盤として活躍している。

また基軸通貨の「QTUM」は、国内でも数多く仮想通貨取引所で取り扱われている。

今回はそんなQtumとQTUMについて、主な特徴や値動きなどをわかりやすく解説していく。

この記事からわかること

  • Qtum/QTUMの基本情報
  • Qtum/QTUMの主な特徴
  • QTUMの値動き
  • Qtum/QTUMの将来性
  • QTUMの購入方法

QTUMを扱う国内取引所はいくつもあるが中でもGMOコインは、ただ単にQTUMを買えるだけでなく、同銘柄のステーキングで稼ぐこともできる。

QTUMへの投資に興味がある方は、ぜひこの機会にGMOコインの利用も検討してみてほしい。

GMOコインのトップ画面
出典:GMOコイン

GMOコインの特長

  • オリコンの調査で満足度日本一*1
  • 50万人以上の投資家に選ばれている
  • 格安な手数料で取引可能*2
  • 仮想通貨の出金手数料が無料
  • ステーキングやレンディングで投資技術がなくても稼げる

*1:2023年 オリコン顧客満足度®調査 現物取引部門・証拠金取引部門

*2:取引形式で「取引所」を選択した場合

GMOコイン公式サイトはこちら

Qtum/QTUMとは?

Qtum公式サイト
出典:qtum.org
名称QTUM
シンボル・通貨単位QTUM
ローンチ時期2016年
サイトURLhttps://qtum.org/
主な上場先GMOコイン
bitbank
BITPOINT
Coincheck

Qtum(クアンタム)は、DAppsやNFTなどの開発基盤となっているプラットフォーム型のブロックチェーンだ。

またQtumは、ビットコインチェーンとイーサリアムチェーンの両方の特徴を備えたブロックチェーンとしても知られている。

基軸通貨は「QTUM」といい、ガス代の支払いステーキングなどに用いられている。

QTUMは、国内だとGMOコインbitbankなどで取引が可能だ。

GMOコイン公式サイトはこちら

Qtum/QTUMの特徴

さてブロックチェーン「Qtum」およびその基軸通貨「QTUM」は、次のような特徴を持っている。

主な特徴

  • ETHと同じプラットフォーム型
  • 残高管理のプロトコルがBTCと同じ
  • EVM互換性がある
  • ステーキングで稼げる

ETHと同じプラットフォーム型

Qtumは、イーサリアムチェーンと同じくスマートコントラクトの構築が可能だ。

また、スマートコントラクトを利用したDApps(分散型アプリ)の開発基盤となっている。

ジャンルは特に限定されておらず、ウォレットやDeFi(分散型金融)、NFTなど、さまざまなプロダクトの開発に用いられている。

残高管理のプロトコルがBTCと同じ

Qtumは、ブロックチェーン上で資産を管理するための仕組みに「UTXO」を採用している。

UTXOは、預金通帳のように資産残高をそのまま管理するのではなく、取引のデータから残高を計算する仕様になっている。

情報処理が複雑になるため個人の追跡が困難であり、プライバシー性能に優れている

ちなみにUTXOは、ビットコインチェーンでも採用されている。

EVM互換性がある

Qtumには、EVM互換性」がある。

そのため、イーサリアムチェーンとの間で資産を送受信したり、イーサリアムチェーン基盤のDAppsを移植コピーしたりすることが可能だ。

EVMとは?

EVMは、Ethereum Virtual Machine(イーサリアム仮想マシン)の略。

DAppsで、トランザクションおよびスマートコントラクトを実行するための計算処理エンジンのことである。

EVM互換性があるブロックチェーンは、イーサリアムチェーンで書かれたスマートコントラクトを、修正することなく実行することができる。

ステーキングで稼げる

Qtumのコンセンサスアルゴリズム*は、イーサリアムなどでも用いられているPoS(プルーフ・オブ・ステーク)」だ。*取引を検証し、ブロックチェーンに記録するための仕組み

そのため、基軸通貨QTUMのステーキングで稼ぐことが可能だ。

ちなみにQTUMを扱う国内取引所の内、GMOコインは同銘柄のステーキング(代行)サービスを提供している。

GMOコインでQTUMを買えば、ただ口座内で保有しておくだけで、定期的にステーキング報酬を受け取ることができる。

GMOコインのステーキング
出典:GMOコイン

GMOコイン公式サイトはこちら

QTUMの値動き

それではここで、QTUMの値動きをチェックしておこう。

リアルタイムの値動き

まず、QTUMのリアルタイムの値動きは以下のとおり。

2024年6月までの値動き

次にQTUM/USDチャートで、市場に上場した20175月から、本記事執筆時(20246月)までの値動きをおさらいしていこう。

QTUMのチャート
出典:TradingView

NEOは上々からすぐに、いわゆる「ビットコインバブル」で大きく高騰している。

ただバブルが崩壊すると、約2年に渡って、値動きそのものが乏しい状態に陥った。

その後、2021年のコロナバブルで再び高騰するも、ビットコインバブル時に付けた高値には遠く及ばなかった。

またコロナバブル崩壊以降は、2019~2020年頃にも意識されていた、1~5ドル程度の狭いレンジ帯を長らく抜け出せずにいる

将来性に関わる注目ポイント

続いて以下の2つの要素から、Qtum/QTUMの将来性を考察してみよう。

将来性に関わる注目要素

  • 競合プラットフォームに押されている
  • 近年の市場の流れに乗れていない

競合プラットフォームに押されている

プラットフォーム型のブロックチェーンは、非常に競争が激しいセクターだ。

そうした競争の中で現状Qtumは、イーサリアムチェーンやSolanaチェーン、BNBチェーンなどに実需の面で大きく劣っている

またプラットフォーム型のブロックチェーンは、より高性能なものが毎年のように登場してくる。

そのためQtumは、今後さらに厳しい立場に追いやられていく可能性がある。

近年の市場の流れに乗れていない

先ほどQTUMの値動きについて、

  • ビットコインバブル時の高値を更新していない
  • コロナバブル崩壊後、低迷が続いている

ということを述べた。

一方で仮想通貨市場全体の動向を見てみると、近年非常に堅調であり、QTUMの値動きとは大きな乖離が生じている。

ここでその証左として、仮想通貨全体の時価総額の推移を見てみよう。

市場全体の時価総額の推移
出典:CoinMarketCap

市場全体の時価総額は、2021年のコロナバブルで、ビットコインバブル時の高値を大幅に更新している。

またコロナバブル崩壊後も、2023年後半から復調し、コロナバブル時の高値に迫ってきている。

こうした活況な市場の流れに、QTUMはまったく乗れずにいる。

ひいては競合銘柄と比べてQTUMは、投資家やユーザーを惹きつける魅力が乏しい状態にあると言えるだろう。

QTUMを買える仮想通貨取引所

2024年6月時点でQTUMは、以下の国内7社に上場している。

QTUMを扱う国内取引所*

また、これらの中でもQTUMに投資する際のイチオシはGMOコインだ。

GMOコイン
出典:GMOコイン
取引の種類現物取引(販売所・取引所)
レバレッジ取引(販売所・取引所)
取扱銘柄数*27種類
取引コスト
(BTC/JPYの場合)
現物取引(販売所)
⇒ 無料、スプレッドあり
現物取引(取引所)
Maker-0.01%、Taker0.05%
レバレッジ取引(販売所)
⇒ 無料、スプレッドあり
レバレッジ取引(取引所)
無料
仮想通貨の入出金手数料入金:無料、ガス代は自己負担
出金:無料
その他のサービス貸暗号資産ベーシック
貸暗号資産プレミアム

つみたて暗号資産(自動積立)
ステーキング
IEO
外国為替FX
*2024年11月時点

GMOコインの特長

  • オリコン顧客満足度調査で満足度日本一*1
  • 取扱銘柄数が国内最多クラス
  • 低コストで仮想通貨を取引できる*2
  • 仮想通貨の出金手数料が無料
  • ステーキングやレンディングで投資技術がなくても稼げる

*1:2023年 オリコン顧客満足度®調査 現物取引部門・証拠金取引部門

*2:取引形式で「取引所」を選択した場合

GMOコインなら、現物取引(取引所)をとおして、リーズナブルな手数料でQTUMを買える。

また先ほど紹介したように、GMOコインはステーキングサービスでもQTUMを取り扱っている。

そのため口座内にただ保有しているだけで、定期的にインカムゲインを得ることができる。

無料で口座をつくれるので、まだ使ったことがなければ、ぜひこの機会にGMOコインの利用を検討してみてほしい。

GMOコイン公式サイトはこちら

Qtum/QTUMに関するQ&A

最後に、Qtum/QTUMに関してよくある質問を3つ、紹介しておく。

よくある質問

  • QTUMを管理できるウォレットを教えてください。
  • QTUMのステーキングで数量の下限値はありますか?
  • QRC-20トークンとは何ですか?

QTUMを管理できるウォレットを教えてください。

QTUMは、ファーストパーティのウォレット「Qtum Coreで管理することができる。

また\サードパーティーのウォレットの中にも、QTUMに対応したものはいくつかある。

詳しくは、以下のリンクをチェックしてみてほしい。

QTUMのステーキングで数量の下限値はありますか?

QTUMのステーキングにおいて、下限値は設けられてはない。

ちなみにGMOコインのステーキングサービスの場合は、判定期間ごとのステーキング報酬が小数点第8位未満だと、報酬分配の対象外となってしまう。

QRC-20トークンとは何ですか?

QRC-20トークンとは、Qtumを基盤とし、「QRC-20」という規格に準拠して発行されたトークン(仮想通貨)のことだ。

以下のリンクから、一覧で確認することができる。

Qtum/QTUMとは?まとめ

今回は、ブロックチェーン「Qtum」とその基軸通貨「QTUM」について解説した。

この記事のまとめ

  • Qtumは、プラットフォーム型のブロックチェーンの1つ
  • ビットコインとイーサリアムの特徴を併せ持っている
  • QTUMの価格のピークは、2017年末のビットコインバブル時
  • コロナバブル崩壊以降は、長らくレンジ相場を抜け出せずにいる

Qtumは、2016年末にローンチされたプラットフォーム型のブロックチェーンだ。

それなりに知名度もあり、基軸通貨のQTUMは国内外の多くの仮想通貨取引所で取り扱われている。

ただ近年の様子を見ると、そうした知名度を活かせずに、競合に追いやられているように感じられる。

一方でポジティブな見方をすれば昨今のQTUMは、非常に割安な水準で買える状態にあるとも言える。

GMOコインで保有すれば継続してステーキング報酬も入ってくるので、復調に期待し、長期目線で持ってみるのも面白いかもしれない。

GMOコイン公式サイトはこちら

  • この記事を書いた人

Sai

▶地方公務員を退職してWebライターに転身▶ファイナンシャルプランナー2級、1級建築士の資格を保有▶仮想通貨や金融の情報メディアで多数、寄稿実績あり▶仮想通貨や株、FXなどで、幅広く資産を運用中▶仮想通貨投資は、資金調達率を活かした先物取引やステーキングが中心

-国内上場の仮想通貨
-, ,

Crypto Marker