ビットコインやイーサリアムなどのブロックチェーンの多くは、それぞれが独自の規格でつくられており、相互運用性を持たない。
そうしたブロックチェーンの相互運用に関する課題を解決するべく開発されたのが、今回取り上げる「Cosmos」と、そのネイティブトークンである「ATOM」だ。
この記事ではCosmosとATOMについて、主な特徴やこれまでの値動き、将来性などをわかりやすく解説していく。
この記事からわかること
- CosmosとATOMの特徴
- ATOMのこれまでの値動き
- CosmosとATOMの将来性
- ATOMの価格予想
- ATOMを購入できる仮想通貨取引所
ATOMは、国内でも多くの仮想通貨取引所で取り扱われている。
中でもGMOコインは、ATOMの現物取引ができるだけでなく、ステーキングやレンディングによる運用も可能だ。
ATOMに興味がある方は、ぜひこの機会にGMOコイン公式サイトも覗いてみてほしい。
GMOコインの特長
- オリコンの調査で満足度日本一*1
- 50万人以上の投資家に選ばれている
- 格安な手数料で取引可能*2
- 仮想通貨の出金手数料が無料
- ステーキングやレンディングで投資技術がなくても稼げる
*1:2023年 オリコン顧客満足度®調査 現物取引部門・証拠金取引部門
*2:取引形式で「取引所」を選択した場合
目次
Cosmos/ATOMとは?
名称 | ATOM(アトム) |
シンボル・通貨単位 | ATOM |
主な上場先 | GMOコイン BitTrade BITPOINT |
サイトURL | https://cosmos.network |
ATOM(アトム)は、Tendermint社(All in Bits Inc.)によって開発されたブロックチェーン「Cosmos Hub(コスモスハブ)」のネイティブトークンだ。
ここで、以下の3つの用語を整理しておきたい。
Cosmos:
異なるブロックチェーン同士による相互運用の実現を目指すプロジェクトの名称。
「Internet of Blockchains(ブロックチェーンのインターネット)」をキャッチコピーとして掲げている。
Cosmos Hub:
複数のブロックチェーンをつなぐHub(中心地、ハブ)となるブロックチェーン。
ATOMは、このCosmos Hubのネイティブトークンである。
Cosmos Network:
Cosmos Hubをはじめとして、複数のブロックチェーンによって構成されたネットワーク全体を指す。
Cosmos HubにおいてATOMは、ステーキングやガバナンスなどに用いられている。
またATOMは、GMOコインやBitTradeなどの国内の仮想通貨取引所で、売買することができる。
Cosmos/ATOMの特徴
さて、CosmosとATOMは、主に次のような特徴を有している。
主な特徴
- SDKでブロックチェーンをつくれる
- ブロックチェーンの相互運用が可能
- コンセンサスアルゴリズムはDPoS
- ネットワーク手数料がほぼかからない
- ATOM保有者はガバナンスに参加できる
SDKでブロックチェーンをつくれる
SDK(Software Development Kit)とは、エンジニアが簡単にアプリケーションなどを開発できるようにするツールキットのことだ。
Cosmos では、オープンソースで「Cosmos SDK」が提供されており、エンジニアが手軽に新しいブロックチェーンを開発することができる。
ちなみに、Cosmos SDKを使って開発されるブロックチェーンは「Hub」と「Zone」があり、それぞれATOMとは異なる独自のネイティブトークンを持つ。
また、Hubは前述のCosmos Hubと同様に、Zoneや外部のブロックチェーンの中継役となっている。
ブロックチェーンの相互運用が可能
Cosmosでは、「IBC(Inter-Blockchain Communication protocol)」という通信プロトコルが用いられている。
IBCという統一規格で通信をおこなうことによりCosmos Networkでは、HubやZoneだけでなく、イーサリアムなどの外部のブロックチェーンとの相互運用も実現している。
コンセンサスアルゴリズムはDPoS
Cosmos Networkではコンセンサスアルゴリズム*に、「DPoS(デリゲート・プルーフ・オブ・ステーク)」が採用されている。*取引を検証し、ブロックに格納するための仕組み
DPoSの仕様により、Cosmos HubにおいてATOMの保有者は、自身の権利をバリデーター(ブロック生成者)へと委任することができる。
また、バリデーターが得たステーキング報酬から、自身のATOMの保有量に応じた分配を受けられる。
一般的にCosmos Hubだけでなく、SDKでつくられたHubのコンセンサスアルゴリズムもDPoSとなっており、それぞれ独自のネイティブトークンでステーキングをおこなうことが可能だ。
なお、ステーキングについてより詳しく知りたい方は、以下の記事を参考にしてもらいたい。
ネットワーク手数料がほぼかからない
Cosmos Hubでは、トランザクションを処理する際に、ネットワーク手数料(ガス代)がほぼかからない。
公式サイトでの理論値では、ガス代はトランザクション1回につき0.01ドル(約1円)とされている。
また、Cosmos SDKでつくられたブロックチェーン(HubやZone)も当然ながらその恩恵を受け、低コストで利用できるようになっている。
ATOM保有者はガバナンスに参加できる
Cosmos Hubには、Cosmos Networkの運営に関わる提案および投票に参加できる「ガバナンス」の機能がある。
提案と投票はどちらも、ATOMの保有者であれば誰でもおこなうことができる。
なお投票に関しては、ATOMをステーキングすることによって、その権利を得られる仕様になっている。
ATOMの値動き
ここで、ATOMの値動きを確認しておこう。
リアルタイムの値動き
まず、リアルタイムの値動きは以下のチャートのとおりだ。
2023年末までの値動き
次にATOM/USDチャートで、2020年1月から2023年末までの値動きをおさらいしていこう。
御覧のとおりATOMは、2020年末頃からのいわゆる「コロナバブル」で一度大きく高騰している。
ただバブルが崩壊すると、高騰が起きる前に近い水準まで急落してしまった。
また下落が落ち着いたあとは、6ドルから15ドル程度のレンジの中で、小さな乱高下を繰り返している。
2023年後半からやや復調の気配を見せているのだが、まずはレンジの上限(15ドル)を明確に上抜けられるかどうかに注目したいところだ。
将来性に関わる注目ポイント
もしもATOMに投資するなら、その将来性が気にかかることだろう。
ここでは次の3つの要素から、CosmosとATOMの将来性を考察していく。
今後に関わる注目要素
- 着実にエコシステムが拡大している
- ステーキング目的の中長期的な需要がある
- 類似プロジェクトと共生できる
着実にエコシステムが拡大している
特徴で述べたようにCosmosでは、Cosmos SDKで容易に新たなブロックチェーンをつくることができる。
そうした仕様からCosmos Networkは、日々着実に拡大し続けている。
CoinMarketCapにおいて、Cosmos Networkで用いられている仮想通貨を検索すると、ATOMを含めて95種類もの銘柄がヒットし、トータルの時価総額は約260億ドル(約4兆円)に上る*。*2024年3月時点
つまり、それだけ多くのブロックチェーンがCosmos SDKで開発されたということだ。
95種類の銘柄の中には時価総額ランキングで上位にランクインしているものも多くあり、それだけの需要があれば、そう簡単にCosmosのエコシステムが瓦解することはないだろう。
ちなみに、当サイトで過去に紹介した「Cronos」や「Injective」も、Cosmos SDKでつくられている。
興味がある方は、ぜひそれらの紹介記事もチェックしてみてほしい。
ステーキング目的の中長期的な需要がある
Cosmos Hubでは、ATOMのステーキングによって稼ぐことができる。
ステーキングは低リスクで、なおかつそれなりの年率(記事執筆時点では年利9.7%)でのリターンを見込めるため、需要も大きい。
また、ステーキングで報酬を得ようとすると中長期的にATOMを保有し続けなければならないため、ステーキング需要はATOMの中長期的な需要に直結している。
類似プロジェクトと共生できる
ブロックチェーンの相互運用の実現を目指すプロジェクトは、Cosmos以外にもいくつか存在する。
しかしCosmosは、それらの類似プロジェクトと競合するのではなく、相互につながってエコシステムを拡大することにより、共生していくことができる。
実際にCosmosは、類似プロジェクトの1つである「Polkadot」との接続を進行中だ。
そうしたプロジェクトの方向性から、Cosmosは競合に淘汰される心配が少ないため、長期的に見て安定した成長に期待を持てる。
Cosmos/ATOMの価格予想
仮想通貨のデータアグリゲーターの中には、各銘柄の価格予想を発信しているところもいくつかある。
今回はその中から、「PricePrediction」と「DigitalCoinPrice」という2つのプラットフォームをピックアップし、ATOMの価格予想を紹介する。
まず、PricePredictionにおけるATOMの今後10年の価格予想は以下のとおりだ。
年 | 予想最低価格 | 予想平均価格 | 予想最高価格 |
---|---|---|---|
2024 | $15.25 | $15.85 | $19.16 |
2025 | $22.24 | $23.04 | $27.30 |
2026 | $31.36 | $32.51 | $38.87 |
2027 | $45.94 | $47.24 | $54.80 |
2028 | $64.29 | $66.65 | $78.75 |
2029 | $94.45 | $97.79 | $112.67 |
2030 | $134.09 | $138.00 | $161.79 |
2031 | $199.55 | $206.45 | $236.44 |
2032 | $301.51 | $311.84 | $347.21 |
2033 | $436.24 | $448.71 | $524.15 |
またDigitalCoinPriceでは、次のような価格予想が発信されている。
年 | 予想最低価格 | 予想平均価格 | 予想最高価格 |
---|---|---|---|
2024 | $11.05 | $26.62 | $27.33 |
2025 | $26.77 | $29.72 | $32.26 |
2026 | $36.83 | $43.82 | $45.46 |
2027 | $47.93 | $54.23 | $56.42 |
2028 | $47.93 | $54.23 | $56.42 |
2029 | $59.27 | $67.49 | $67.97 |
2030 | $84.28 | $89.95 | $93.01 |
2031 | $121.70 | $127.95 | $130.69 |
2032 | $171.63 | $175.20 | $178.83 |
2033 | $234.11 | $242.05 | $242.45 |
ATOMの史上最高値は、コロナバブルの中で2021年9月末に付けた44.7ドルだ。
PricePredictionとDigitalCoinPriceはいずれも、今後10年でその史上最高値を大幅に更新するとの予想を示している。
もちろんこれらはあくまで予想であり、将来の値上がりを確約しているわけではない。
ただ、2022年に大きく値下がりした現状とこれらの予想を総合的に勘案すると、現状は買い付けがしやすい水準にあると言えるだろう。
ATOMを購入できる仮想通貨取引所
2024年3月時点でATOMは、以下の国内5社に上場している。
またこれら5社の中でも、イチオシはGMOコインだ。
取引の種類 | 現物取引(販売所・取引所) レバレッジ取引(販売所・取引所) |
取扱銘柄数* | 27種類 |
取引コスト (BTC/JPYの場合) | 現物取引(販売所) ⇒ 無料、スプレッドあり 現物取引(取引所) ⇒ Maker-0.01%、Taker0.05% レバレッジ取引(販売所) ⇒ 無料、スプレッドあり レバレッジ取引(取引所) ⇒ 無料 |
仮想通貨の入出金手数料 | 入金:無料、ガス代は自己負担 出金:無料 |
その他のサービス | 貸暗号資産ベーシック 貸暗号資産プレミアム つみたて暗号資産(自動積立) ステーキング IEO 外国為替FX |
BingXの特長
- 取扱通貨が900種類以上*
- 日本語表記に完全対応
- コピー取引などサービスのバリエーションが豊富
- 準備金が100%以上あって安心
*2024年9月時点
ビットレンディングの特長
- 貸し出せる銘柄はBTCなど7種類
- 年利は最大10%で業界トップクラス
- 年4回まで出金手数料が無料
- セキュリティ体制が万全
BingXの特長
- 取扱通貨が900種類以上*
- 日本語表記に完全対応
- コピー取引などサービスのバリエーションが豊富
- 準備金が100%以上あって安心
*2024年9月時点
取扱銘柄数* | 900種類以上 |
取引手数料 | 現物取引*: ⇒ Maker 0.10%、Taker0.10% 先物取引*: ⇒ Maker 0.020%、Taker0.050% *割引プログラムあり |
主なサービス | 現物取引 P2P取引 無期限先物取引 コピー取引 取引ボット 仕組商品 ローンチパッド |
日本語表記 | 〇 |
公式サイト | BingX公式サイト |
Phantom - Crypto Wallet
Phantom Technologies Incorporated無料posted withアプリーチ
Bitgetの特長・魅力
- 取扱銘柄数は800種類以上*
- 現物取引の取引手数料は0.1%以下
- レバレッジ取引の最大倍率は125倍
- トラベルルールの対象外(通知対象国外)
*2024年6月時点
Gate.ioの特長・魅力
- 業界トップクラスの2,100種類以上*もの仮想通貨が揃う
- サービスのバリエーションが豊富
- 高い流動性の元、安定した取引が可能
- 顧客資産の安全性が高い
*2024年6月時点
CoinTradeの特長
- ステーキングの対象銘柄が充実
- アプリがシンプルで直感的に使える
- セキュリティが世界最高水準
\ 紹介プログラムで最大4,000円相当のETHがもらえる!/
CoinTradeの特長
- ステーキングの対象銘柄が充実
- アプリがシンプルで直感的に操作可能
- セキュリティが世界最高水準
取引の種類 | 現物取引(販売所) |
取扱銘柄* | BTC、BCH、ETH、LTC、XRP、PLT、IOST、ADA、DOT、XTZ、AVAX、HBAR、MATIC、NEAR、ZPG、ZPGAG、ZPGPT、SOL、ATOM 【全19種類】 |
取引コスト | 無料、スプレッドあり |
仮想通貨の入金手数料 | 無料、ガス代は自己負担 |
仮想通貨の出金手数料 | 銘柄ごとで異なる |
その他のサービス | ステーキング |
coinbookの特長
- Nippon Idol Tokenを低コストで取引可能
- Nippon Idol Tokenの出金が可能
- 高性能チャート「TradingView」を採用
DMM Bitcoinの特長
- 取扱銘柄数が国内最多クラス
- 「BitMatch注文」で、取引コストを安く抑えられる
- 仮想通貨の送金手数料が無料
- 取引アプリは、初心者でも使いやすいモードへの切り替えも可能
IZAKA-YAの特長
- レンディングで、最大12%(年利)の利息収入を得られる
- 本人確認不要、メアドの登録だけで使える
- ウォレットなのでトラベルルールを気にしなくてOK
- セキュリティが業界最高水準で安心
MetaMask - Blockchain Wallet
MetaMask無料posted withアプリーチ
bitFlyerの特長
- すべての取扱銘柄を1円から購入できる
- 流動性が高く、安定した取引が可能
- 他社にないユニークなサービスが揃っている
- Webブラウザ「Brave」と連携している
販売所 | 取引所 | |
---|---|---|
概要 | 仮想通貨取引所とユーザーの間で取引 | 仮想通貨取引所のユーザー同士で取引 |
メリット | 仕組みがシンプル 約定力が高い | 取引コストが割安 |
デメリット | 取引コスト(スプレッド)が割高 | 思いどおりに約定するとは限らない 仕組みがやや難解 |
BITPOINTの特長
- あたらしい銘柄の取り扱いに積極的
- SBIグループの傘下企業で安心
- 仮想通貨の出金手数料が無料
- 自動積立やレンディングなどのサービスが充実
OKJの特長
- 取扱銘柄数が国内でトップクラス
- マーケットの流動性が高く、安定した取引が可能
- 積立やステーキングなど、サービスが充実している
bitbankの特長
- オリコン顧客満足度調査で満足度日本一*
- 取扱銘柄数が国内トップクラス
- 取引コストが割安な「取引所」の取扱銘柄が充実
- レンディングでインカムゲインを得られる
- 取引ツールが高性能(TradingViewを搭載)
*2024年 現物取引部門
bitFlyerの特長
- すべての取扱銘柄を1円から買える
- 流動性が高く、安定した取引が可能
- 他社にないユニークなサービスが揃っている
- Webブラウザ「Brave」と連携
\招待コード「ha2boj1t」を入力すると、1,000円分のBTCがもらえる!/
KuCoinの特長・魅力
- 取扱通貨が700種類以上*
- 日本語表記に完全対応
- レバレッジ取引の最大倍率は125倍
- サービスのバリエーションが豊富
- トラベルルールの対象外(通知対象国外)
*2024年6月時点
GMOコインの特長
- オリコン顧客満足度調査で満足度日本一*1
- 取扱銘柄数が国内最多クラス
- 低コストで仮想通貨を取引できる*2
- 仮想通貨の出金手数料が無料
- ステーキングやレンディングで投資技術がなくても稼げる
*1:2023年 オリコン顧客満足度®調査 現物取引部門・証拠金取引部門
*2:取引形式で「取引所」を選択した場合
Coincheck の特長
- 500円から仮想通貨を購入できる
- ビットコインの取引手数料が無料*
- 裁量取引以外のサービスも充実
- NFTの取引も可能(Coincheck NFT)
- 新規NFTを優先的に買える(Coincheck INO)
*取引形式で「取引所」を選択した場合
主な特長
- 現物取引だけでなくレバレッジ取引もできる
- リーズナブルな手数料で取引できる*
- ステーキングやレンディングで稼ぐことも可能
- 仮想通貨の出金手数料が無料
*取引形式で「取引所」を選択した場合
主な特長
- レバレッジ取引もできる
- 取引手数料がリーズナブル*
- 仮想通貨の出金手数料が無料
- ステーキングやレンディングで稼ぐことも可能
*取引形式で「取引所」を選択した場合
BitTradeの特長
- 取扱銘柄数が国内トップクラス
- わずか2円から取引を始められる
- 現物取引(取引所)の取引手数料が無料
- レンディングによる資産運用も可能
Binance Japan の特長
- 取扱銘柄数が国内最多
- 取引手数料がリーズナブル*
- 自動積立とレンディングが可能
- 取引ボット(自動取引ツール)を使える
- VIPレベルに応じて取引手数料を割引
- NFTも買える
*取引形式で「取引所」を選択した場合
Bybitの特長・魅力
- 世界で累計4,500万人以上に選ばれている
- 日本語表記に完全対応
- 取扱銘柄は1,400種類以上*
- 取引手数料が0.1%以下と格安
- 先物取引のレバレッジは最大125倍
- デリバティブ取引の種類が豊富
*2024年9月時点
MEXCの特長・魅力
- 2,500種類以上*の銘柄をラインナップ
- 新規登録時に本人確認書類が不要
- 現物取引の取引手数料が無料*
- 日本語表記に完全対応
- 裁量取引以外のサービスも充実
*2024年6月時点
取引の種類 | 現物取引(販売所・取引所) 信用取引(販売所) |
取扱銘柄 | BTC、FNSA、ETH、XLM、XRP、BCH、LTC 【全7種類】 |
取引コスト (FNSA/JPYの場合) | 現物取引(販売所): ⇒ 無料、スプレッドあり 現物取引(取引所): ⇒ Maker-0.01%、Taker0.05% 信用取引(販売所): ⇒ 無料、スプレッドあり |
仮想通貨の入出金手数料 | 入金:無料、ガス代は自己負担 出金:銘柄ごとで異なる |
その他のサービス | 暗号資産貸出サービス |
取扱銘柄数* | 700種類以上 |
取引手数料 | 現物取引*: ⇒ Maker 0.10%、Taker0.10% 先物取引*: ⇒ Maker 0.02%、Taker0.06% *「トップ仮想通貨」、「VIPレベル0」の場合 |
主なサービス | 現物取引(取引所) 現物取引(クイック取引) P2P取引 レバレッジ取引(信用取引、先物取引) ボット取引 ステーキング レンディング NFTマーケットプレイス |
日本語表記 | 〇 |
公式サイト | KuCoin公式サイト |
KuCoinの特長
- 取扱通貨が700種類以上
- 日本語表記に完全対応
- 低コストで豊富な銘柄を売買可能
- サービスのバリエーションが豊富
- セキュリティ、資産保護の体制が万全
Gate.ioの特長
- 取扱通貨が2,500種類以上*
- 日本語表記に完全対応
- サービスのバリエーションが豊富
- セキュリティ体制が万全
*2024年8月時点
取扱銘柄数* | 2,500種類以上 |
取引手数料 | 現物取引*: ⇒ Maker 0.20%、Taker0.20% 先物取引*: ⇒ Maker 0.020%、Taker0.050% *割引プログラムあり |
主なサービス | 現物取引 クレジットカード決済 信用取引(レバレッジ取引) 先物取引(期限付き、無期限) コピートレード ステーキング Lend&Earn(レンディング) 自動売買 |
日本語表記 | 〇 |
公式サイト | Gate.io公式サイト |
Bitgetの特長
- 取扱通貨が800種類以上*
- 日本語表記に完全対応
- 取引手数料が0.1%以下
- サービスのバリエーションが豊富
- 独自トークン「BGB」を発行
*2024年8月時点
取扱銘柄数* | 800種類以上 |
取引手数料 | 現物取引*: Maker 0.1%、Taker0.1% 先物取引*: Maker 0.014%、Taker0.042% *割引プログラムあり |
主なサービス | 現物取引 先物取引 マージン(レバレッジ取引) 自動売買 コピートレード |
日本語表記 | 〇 |
公式サイト | Bitget公式サイト |
取扱銘柄数* | 2,500種類以上 |
取引手数料 | 現物取引* ⇒ Maker 0.00%、Taker0.00% 先物取引* ⇒ Maker 0.00%、Taker0.01% *割引プログラムあり |
主なサービス | 現物取引 先物取引 レバレッジETF コピートレード セービング |
日本語対応 | 〇 |
公式サイト | MEXC公式サイト |
取扱銘柄数* | 1,400種類以上 |
取引手数料 | 現物取引* ⇒ Maker 0.10% 、Taker0.10% 先物取引* ⇒ Maker 0.02% 、Taker0.055% *割引プログラムあり |
主なサービス | 現物取引(取引所) ワンクリック購入 先物取引 取引ボット コピートレード ステーキング レンディング ローンチパッド |
日本語表記 | 〇 |
公式サイト | Bybit公式サイト |
coinbookの特長
- Nippon Idol Tokenを低コストで取引可能
- Nippon Idol Tokenの出金が可能
- 高性能チャート「TradingView」を採用
取引の種類 | 現物取引(取引所・販売所) |
取扱銘柄* | NIDT、ADA、BTC*、ETH* 【全4種類】 *OTC取引のみ |
取引コスト (NIDT/JPYの場合) | Maker 0.05% Taker 0.20% |
仮想通貨の入金手数料 | 無料、ガス代は自己負担 |
仮想通貨の出金手数料 | 銘柄ごとで異なる |
その他サービス | ステーキング OTC取引 IEO |
Binance Japan の特長
- 取扱銘柄数が国内最多
- 取引手数料がリーズナブル*
- 自動積立とレンディングが可能
- 取引ボットを使える
- VIPレベルに応じて取引手数料を割引
- NFTも買える
*現物取引(取引所)を使った場合
取引の種類 | 現物取引(販売所・取引所) |
取扱銘柄* | ADA、ALGO、APE、APT、ARB、ASTR、ATOM、AVAX、AXS、BAT、BCH、BNB、BTC、CHZ、DAI、DOGE、DOT、ENJ、EOS、ETC、ETH、FIL、GALA、GRT、HBAR、IMX、IOST、JASMY、KLAY、LINK、LSK、LTC、MANA、MATIC、MKR、NEAR、ONT、OP、QTUM、RNDR、SAND、SHIB、SOL、SUI、TRX、WBTC、XLM、XRP、XTZ、ZIL、MASK、CYBER 【52種類】 |
取引コスト (取引所) | Maker 0.0090~0.100% Taker 0.0180~0.100% |
仮想通貨の入出金手数料 | 入金:無料、ガス代は自己負担 出金:銘柄ごとで異なる |
その他のサービス | 自動積立 レンディング(Simple Earn) 取引ボット Binance NFT |
BITPOINTの特長
- あたらしい銘柄の取り扱いに積極的
- SBIグループの傘下企業で安心
- 現物取引(取引所)の取引手数料が無料
- 仮想通貨の出金手数料が無料
- 自動積立やレンディングなどのサービスが充実
取引の種類 | 現物取引(販売所・取引所) |
取扱銘柄* | BTC、ETH、ADA、APE、APT、ARB、ASTR、AVAX、BAT、BCH、DAI、DEP、DOGE、DOT、EFI、ENJ、ETC、FIL、FNCT、IOST、IOTX、KYAY、LSK、LTC、MASK、MATIC、MKR、OAS、OKB、PLT、QTUM、SAND、SHIB、SOL、SUI、TRX、XLM、XRP、XTZ、ZIL、OP、NEO、TON 【全43種類】 |
取引コスト (BTC/JPYの場合) | 現物取引(販売所) ⇒ 無料、スプレッドあり 現物取引(取引所) ⇒ Maker ~0.07%、Taker ~0.14% |
仮想通貨の入出金手数料 | 入金:無料、ガス代は自己負担 出金:銘柄ごとで異なる |
その他のサービス | ステーキング Flash Deals 積立 API |
OKJの特長
- 取扱銘柄数が国内でトップクラス
- 取引手数料がリーズナブル*
- 積立やステーキングなどのサービスが充実
*現物取引(取引所)を使った場合
取引の種類 | 現物取引(販売所・取引所) |
取扱銘柄* | ADA、ATOM、AVAX、BCH、BTC、DOGE、DOT、LTC、XRP、ETH、BAT、TRX、JMY、LNK、DEP、IOST、KLAY、SHIB、MATIC、FLR、GXE、TON、TSUGT、OSHI、PEPE、SOL、SUI 【全27種類】 |
取引コスト (BTC/JPYの場合) | 現物取引(販売所) ⇒ 無料、スプレッドあり 現物取引(取引所) ⇒ 無料 |
仮想通貨の入出金手数料 | 入金:無料、ガス代は自己負担 出金:無料 |
その他サービス | 貸して増やす(レンディング) 自動積立 ステーキング |
BitTradeの特長
- 取扱銘柄数が国内トップクラス
- わずか2円から取引を始められる
- 現物取引(取引所)の取引手数料が無料
- レンディングによる資産運用も可能
bitbankの特長
- オリコン顧客満足度調査で満足度日本一*
- 取扱銘柄数が国内トップクラス
- 取引コストが割安な「取引所」の取扱銘柄が充実
- レンディングでインカムゲインを得られる
- 取引ツールが高性能(TradingViewを搭載)
*2024年 現物取引部門
取引の種類 | 現物取引(販売所・取引所) |
取扱銘柄* | BORA、BTC、MBX、ETH、XYM、XEM、FSCC、CICC、NCXC、KLAY、DEP、MV、ROND、MATIC、TRX、DOT、COT、BCH、MONA、ZAIF、CMS(X)、CMS(E)、SKEB、XCP 【全24種類】 |
取引コスト (BTC/JPYの場合) | 現物取引(販売所) ⇒ 無料、スプレッドあり 現物取引(取引所) ⇒ Maker 0%、Taker 0.1% |
仮想通貨の入出金手数料 | 入金:無料、ガス代は自己負担 出金:銘柄ごとで異なる |
その他のサービス | 自動売買(ランキングトレード) 自動売買(おてがるトレード) コイン積立 Zaif Payment Zaifカード |
Bybitの特長
- 世界で累計4,500万人以上に選ばれている
- 日本語表記に完全対応
- 取扱銘柄は1,400種類以上*
- 取引手数料が0.1%以下と格安
- 先物取引のレバレッジは最大125倍
*2024年9月時点
20ドル相当の新規登録ボーナス、最大3万ドル相当の入金ボーナスがもらえるキャンペーン実施中!
GMOコインの特長
- オリコンの調査で満足度日本一*1
- 50万人以上の投資家に選ばれている
- 格安な手数料で取引可能*2
- 仮想通貨の出金手数料が無料
- ステーキングやレンディングで投資技術がなくても稼げる
*1:2023年 オリコン顧客満足度®調査 現物取引部門・証拠金取引部門
*2:取引形式で「取引所」を選択した場合
取引の種類 | 現物取引(販売所) 現物取引(取引所) レバレッジ取引(販売所) |
取扱銘柄* | ADA、ATOM、APT、AVAX、BCH、BTC、DAI、DOGE、DOT、ETH、FLR、HBAR、LTC、LINK、MATIC、NEAR、OAS、SHIB、SOL、XDC、XLM、XTZ、XRP、ZPG 【全24種類】 |
取引コスト (BTC/JPYの場合) | 現物取引(販売所) ⇒ 無料、スプレッドあり 現物取引(取引所) ⇒ Maker-0.01%、Taker0.05% レバレッジ取引(販売所) ⇒ 無料、スプレッドあり |
仮想通貨の入金手数料 | 無料、ガス代は自己負担 |
仮想通貨の出金手数料 | 無料 |
その他のサービス | 貸コイン 積立(自動積立) ステーキング SBI Web3ウォレット |
取引の種類 | 現物取引(販売所・取引所) レバレッジ取引(販売所) |
取扱銘柄* | ADA、APT、ASTR、ATOM、AXS、BAT、BCH、BNB、BOBA、BSV、BTC、COT、DAI、DEP、DOGE、DOT、ETH、ETC、EOS、FLR、LTC、LSK、MATIC、MKR、MONA、ONT、XRP、XEM、XLM、TRX、QTUM、XYM、IOST、JMY、XTZ、PLT、SHIB、SAND、SUI、SXP、SOL、TON 【全42種類】 |
取引コスト (BTC/JPYの場合) | 現物取引(販売所) ⇒ 無料、スプレッドあり 現物取引(取引所) ⇒ 無料 レバレッジ取引(販売所) ⇒ 無料、スプレッドあり |
仮想通貨の入出金手数料 | 入金:無料、ガス代は自己負担 出金:銘柄ごとで異なる |
その他サービス | 貸暗号資産 積立暗号資産 |
取引の種類 | 現物取引(販売所・取引所) レバレッジ取引 |
取扱銘柄* | APE、AVAX、AXS、BAT、BCH、BTC、CHZ、DAI、DOGE、ELF、ETH、ETC、FLR、LTC、MONA、LSK、DOT、LINK、XYM、MATIC、MKR、MANA、MASK、IMX、GRT、PLT、POL、RNDR、SAND、SHIB、XRP、XLM、XEM、XTZ、ZPG、ZPGAG、ZPGPT 【全37種類】 |
取引コスト (BTC/JPYの場合) | 現物取引(販売所) ⇒ 無料、スプレッドあり 現物取引(取引所) ⇒ 約定数量 × 0.01~0.15% |
仮想通貨の入出金手数料 | 入金:無料・ガス代は自己負担 出金:銘柄ごとで異なる |
その他サービス | bitFlyerかんたん積立 ビットコインをもらう Braveブラウザ連携 bitFlyerクレカ Tポイントをビットコインに交換 ビックカメラでお買い物 ビットコイン寄付 bitWire |
DMM Bitcoinの特長
- 取扱銘柄数が国内最多クラス
- 「BitMatch注文」で取引コストを安く抑えられる
- 仮想通貨の送金手数料が無料
- 取引アプリは、初心者でも使いやすいモードへの切り替えも可能
MEXCの特長
- 世界で1,000万人以上に選ばれている
- 新規登録時に本人確認書類が不要
- 取扱銘柄は2,500種*以上
- 現物取引の取引手数料が無料
- 日本語表記に完全対応
- 投資初心者でも稼ぎやすいサービスが充実
*2024年7月時点
取引の種類 | 現物取引(販売所) 現物取引(BitMatch注文) レバレッジ取引(販売所) レバレッジ取引(BitMatch注文) |
取扱銘柄* | BTC、ETH、XRP、LTC、BCH、NIDT、ADA、ALGO、APE、ATOM、AVAX、AXS、BAT、CHZ、DOGE、DOT、ENJ、ETC、FCR、FLR、HBAR、IOST、LINK、MATIC、MKR、MONA、OAS、OMG、QTUM、SAND、SHIB、SOL、TRX、XEM、XLM、XTZ、XYM、ZPG 【全38種類】 |
取引コスト (BTC/JPYの場合) | 現物取引(販売所) ⇒ 無料、スプレッドあり 現物取引(BitMatch注文) ⇒ 0.001BTCあたり26円 レバレッジ取引(販売所) ⇒ 無料、スプレッドあり レバレッジ取引(BitMatch注文) ⇒ 0.01BTCあたり30円 |
仮想通貨の入金手数料 | 無料、ガス代は自己負担 (対象はBTC・XRP・ETHのみ) |
仮想通貨の出金手数料 | 無料 (対象はBTC・XRP・ETHのみ) |
その他のサービス | IEO |
取引の種類 | 現物取引(販売所) 現物取引(取引所) |
取扱銘柄* | BTC、XRP、LTC、ETH、MONA、BCH、XLM、QTUM、BAT、OMG、XYM、LINK、MKR、BOBA、ENJ、MATIC、DOT、DOGE、ASTR、ADA、AVAX、AXS、FLR、SAND、APE、GALA、CHZ、OAS、MANA、GRT、RNDR、BNB、ARB、OP、DAI、KLAY、IMX、MASK 【全38種類】 |
取引コスト (BTC/JPYの場合) | 現物取引(販売所) ⇒ 無料、スプレッドあり 現物取引(取引所) ⇒ Maker-0.02%、Taker0.12% |
仮想通貨の入出金手数料 | 入金:無料、ガス代は自己負担 出金:銘柄ごとで異なる |
その他のサービス | 貸して増やす(レンディング) |
取引の種類 | 現物取引(販売所・取引所) レバレッジ取引(販売所・取引所) |
取扱銘柄数* | 27種類 |
取引コスト (BTC/JPYの場合) | 現物取引(販売所) ⇒ 無料、スプレッドあり 現物取引(取引所) ⇒ Maker-0.01%、Taker0.05% レバレッジ取引(販売所) ⇒ 無料、スプレッドあり レバレッジ取引(取引所) ⇒ 無料 |
仮想通貨の入出金手数料 | 入金:無料、ガス代は自己負担 出金:無料 |
その他のサービス | 貸暗号資産ベーシック 貸暗号資産プレミアム つみたて暗号資産(自動積立) ステーキング IEO 外国為替FX |
取引の種類 | 現物取引(販売所) 現物取引(取引所) |
取扱銘柄* | APE、AVAX、AXS、BC、BCH、BRIL、BTC、CHZ、DOT、ETH、ETC、LSK、XRP、XEM、LTC、MONA、XLM、QTUM、BAT、IOST、ENJ、PLT、SAND、FNCT 、LINK、MKR、DAI、MATIC、IMX、WBTC、SHIB 【全31種類】 |
取引コスト (BTC/JPYの場合) | 現物取引(販売所) ⇒ 無料、スプレッドあり 現物取引(取引所) ⇒ Maker・Takerともに無料 |
仮想通貨の入金手数料 | 無料、ガス代は自己負担 |
仮想通貨の出金手数料 (BTCの場合) | 0.0005~0.016BTC* *ガス代の変動に合わせて変動 |
その他のサービス | Coincheckつみたて(自動積立) 貸暗号資産サービス ステーキングサービス* Coincheck IEO Coincheck INO Coincheck NFT Coincheckでんき Coincheckガス *β版、一時停止中 |
\500円から仮想通貨を買える!/
Coincheck の特長
- 500円から仮想通貨を買える
- ビットコインの取引手数料が無料*
- 裁量取引以外のサービスも充実
- NFTの取引も可能(Coincheck NFT)
- 未上場銘柄や新規NFTを買える(IEO/INO)
*取引形式で「取引所」を選択した場合
GMOコインは、ATOMを含めて26種類*の仮想通貨が用意されている。*2024年3月時点
またATOMを取引する際には、GMOコインとユーザーの間で取引する「販売所」と、ユーザー同士で取引できる「取引所」の2種類の方法から、自分の方針に合った方を選べるようになっている。
その2種類の内で、取引所を利用すると、よりリーズナブルな手数料で取引を楽しむことができる。
また、GMOコインではATOMのステーキングサービスも用意されている。
ATOMの保有者は、特段の手続きなしでただATOMを保有し続けるだけで、定期的にステーキング報酬を受け取ることが可能だ。
ATOMへの投資にトライしてみたい方は、ぜひこの機会にGMOコインのこともチェックしてみてほしい。
Cosmos/ATOMに関するQ&A
最後に、CosmosとATOMに関してよくある質問を3つ紹介する。
よくある質問
- ATOMを自分でステーキングするにはどうすればよいですか?
- ATOMを管理できるウェブウォレットを教えてください。
- CosmosにはどのようなDAppsがありますか?
ATOMを自分でステーキングするにはどうすればよいですか?
ATOMは、GMOコインなどの仮想通貨取引所のサービスに頼らず、自分でステーキングすることもできる。
自分でおこなう場合のステーキングの具体的な手順は、以下のとおりだ。
ステーキングの手順
- ATOMを用意する
- Cosmos Hubに対応したウォレットを用意する
- ウォレットの機能を使い、ステーキングをおこなう(自分でバリデーターを選んで委任する)
自分でおこなうとやや手間はかかるが、中抜きがなくなる分だけ利回りが向上する。
ATOMを管理できるウェブウォレットを教えてください。
ATOMを管理できるウェブウォレット、つまりはCosmos Hubに対応しているウェブウォレットは、2023年6月時点で25種類存在する。
ウォレットの一覧には、以下のリンクから確認することができる。
CosmosにはどのようなDAppsがありますか?
Cosmos Networkには250種類以上のDAppsとサービスが存在しており、以下のリンクから一覧で確認することができる。
絞り込み検索はできないものの、それぞれカテゴリーが表記されているので、その表記を参考にすれば、自身の目的に合ったDAppsに出会えるはずだ。
ATOM(アトム/Cosmos)とは?まとめ
今回は、ブロックチェーンのプロジェクト「Cosmos」と、その中核を成す仮想通貨「ATOM」について、特徴や将来性を解説した。
この記事のまとめ
- Cosmosは、異なるブロックチェーンの相互運用を目指すプロジェクト
- ATOMは、ネットワークを構成するブロックチェーンの1つ「Cosmos Hub」の基軸通貨
- Cosmos Hubでは、ほとんどネットワーク手数料(ガス代)がかからない
- Cosmos Networkでは、「Cosmos SDK」を使って新しいブロックチェーンをつくれる
Cosmosは、異なるブロックチェーンの相互運用を目指すプロジェクトだ。
また、Cosmos SDKを使って新しいブロックチェーンをつくることができるため、日々着実にエコシステムが拡大している。
Cosmos Networkを構成するブロックチェーンを基盤としたDAppsやサービスは、今や250種類を超えており、それら1つ1つがエコシステムを支えている。
この記事をとおしてそんなCosmosに将来性を感じた方は、ネイティブトークンであるATOMへの投資に挑戦してみてはいかがだろうか。
なおGMOコインなら、現物取引(取引所)を使い、リーズナブルな手数料でATOMを買うことができる。
口座開設は無料でできるので、まだ口座をお持ちでないなら、この機にGMOコインの利用も検討してみてほしい。