本サイトでは、各記事内にプロモーションが含まれています。

国内取引所

【利回り日本一】BITPOINTのステーキングガイド|特徴や使い方を解説

国内の仮想通貨取引所の中には、仮想通貨のステーキングサービスを展開しているところがいくつかあります。

その中でサービス開始以来、利回り日本一をキープしているのがBITPOINT」のステーキングサービスです。

本記事ではBITPOINTのステーキングサービスについて、利回り日本一の要因その他の特徴などをわかりやすく解説します。

Sai
Sai

ステーキングを始めてみたい方は、ぜひ参考にしてみてください!

この記事からわかること

  • BITPOINTのステーキングの概要
  • BITPOINTのステーキングの4つの特徴
  • ステーキングサービスの利用方法

BITPOINTは、最短で口座開設申し込みをしたその日の内に、取引を始められます。

まだ使ったことがなければ、ぜひこの機会にBITPOINTの口座をつくっておきましょう。

BITPOINT
出典:BITPOINT

BITPOINTの特長

  • あたらしい銘柄の取り扱いに積極的
  • SBIグループの傘下企業で安心
  • 現物取引(取引所)の取引手数料が無料
  • 仮想通貨の出金手数料が無料
  • 自動積立やレンディングなどのサービスが充実

BITPOINT公式サイトはこちら

BITPOINTの評判、口座開設方法はこちら▷

BITPOINTのステーキングとは?

BITPOINTのステーキング
出典:BITPOINT
対象銘柄*ETH、ADA、AVAX、TRX、ATOM 、DOT、SOL
【7種類】
仕組みの概要口座内に保有するだけでOK
期間無期限
対象となる数量上限・下限なし
利回り銘柄ごとで異なる
手数料無料
*2024年11月時点

BITPOINTのステーキングサービスは、対象となる銘柄を保有するだけで、ステーキング報酬の分配を受けられるサービスです。

また、より正確に言うとBITPOINTのステーキングサービスは、デリゲート(委任)を代行してくれるサービスとなっています。

自分でステーキングやデリゲートをおこなった場合と比べると、とにかく手間がかからず、専門知識もいらないのが魅力です。

ステーキングとは?

ステーキングは、ブロックチェーンのセキュリティを保つための仕組みだ。

ネットワーク参加者の一部がバリデーター(取引のデータを検証し、ブロックに記録する者)となってデータの検証作業などをおこない、その作業の見返りとして、報酬(仮想通貨)が支払われる。

また大抵の場合、バリデーターとなる権利はすべてのネットワーク参加者が持っており、自身の権利の委任(デリゲートという)をおこなうことも可能だ。

権利の委任をおこなうと委任者は、バリデーターから報酬の分配を受けられる。

BITPOINT公式サイトはこちら

BITPOINTのステーキングの特徴

さてBITPOINTのステーキングサービスには、次のような特徴があります。

主な特徴

  • 全銘柄で利回りが日本一
  • 手続きがかんたん
  • 出金・売却がいつでも可能
  • 数量やタイミングの制限がない

全銘柄で利回りが日本一

BITPOINTに限らず仮想通貨のステーキングサービスというのは、正確に言うとデリゲート(委任)の代行」サービスです。

そのため競合他社の中には、ステーキングの分配金から代行手数料を差し引かれるところもあります。

主な競合他社の代行手数料

  • GMOコイン:ステーキング報酬×28%
  • SBI VCトレード:ステーキング報酬×25%

一方でBITPOINTは、代行手数料ゼロでサービスを提供しています。

ステーキングの手数料
出典:BITPOINT

またその結果、国内他社と比べると、全ステーキング対象銘柄で利回り日本一*となっています。*2024年11月時点

BITPOINTのステーキング利回り
出典:BITPOINT

手続きがかんたん

BITPOINTのステーキングサービスは、利用の際に小難しい手続きを必要としません。

自身のアカウントの資産管理画面にて、ステーキングをONにしておくだけで、毎月1回ステーキング報酬の分配を受けることができます。

また、報酬の受け取りをやめたいときも、ステーキングをOFFにするだけでOKです。

ステーキングのON/OFF
出典:BITPOINT

出金・売却がいつでも可能

競合他社のステーキングサービスの中には、サービスを利用する際に対象資産の預け入れ(ロック)を求めてくるところもあります。

かたやBITPOINTは、ON/OFFで意思表示するだけでよく、対象資産を拘束されません

そのためステーキングサービスを利用していたとしても、いつでも対象資産を出金したり売却したりすることができます。

数量やタイミングの制限がない

イメージ画像

国内他社ではステーキングサービスを利用する上で、対象資産の数量の下限・上限が設けられているケースもあります。

また、別途預け入れ(ロック)が必要な場合は、受け入れの総量があらかじめ決まっていて、望んだタイミングでサービスを利用できないことがあります。

一方でBITPOINTの場合は、数量の制限がなく、また基本的にいつでもサービスを利用できます

BITPOINT公式サイトはこちら

BITPOINTのステーキングのデメリット

BITPOINTのステーキングサービスの唯一のデメリットは、競合他社と比べて対象銘柄がやや少ないことです。

主要他社と比較すると、以下のとおり。

ステーキングの対象銘柄数*

*2024年11月時点

BITPOINTのステーキングの使い方

ここで、BITPOINTのステーキングサービスの利用方法を簡潔に紹介しておきましょう。

ステーキングの利用方法

  • BITPOINTで口座を開設
  • 対象銘柄を調達する
  • ステーキングをONにする

BITPOINTで口座を開設

BITPOINTを使ったことがない方は、まずは同社の口座を開設しましょう。

口座開設の流れは以下のとおり。

BITPOINTでの口座開設手順

  1. メールアドレスと携帯番号を登録
  2. 受信したメールからバスワードを設定
  3. 本人情報の登録と本人確認をおこなう

詳しくは以下の記事で、画像を交えながら解説しているので参考にしてください。

対象銘柄を調達する

取引口座を用意できたら、次は現物取引で、ステーキングの対象となっている銘柄を調達しましょう。

なおBITPOINTでは、BITPOINTとユーザーの間で取引をする「販売所」と、ユーザー同士で取引できる「取引所」の2種類の取引形式が用意されています。

販売所取引所
概要仮想通貨取引所とユーザーの間で取引仮想通貨取引所のユーザー同士で取引
メリット仕組みがシンプル
約定力が高い
取引コストが割安
デメリット取引コスト(スプレッド)が割高思いどおりに約定するとは限らない
仕組みがやや難解

どちらを使っても問題はありませんが、リターンの最大化を狙うなら、より低コストで買える「取引所」の利用がおすすめです。

ステーキングをONにする

ステーキングの対象銘柄を用意できたら、あとは資産一覧で、その銘柄のステーキングを「ON」にするだけです。

自身のアカウントのサイドメニューから「入出金」を選択すると、次にように保有資産が一覧で表示されます。

ステーキングのやり方1
出典:BITPOINT

また一覧表の右端にステーキングの項目があるので、用意した銘柄のステーキングを「ON」にすると、毎月決まった日に報酬の分配を受けられるようになります。

ステーキングのやり方2
出典:BITPOINT

以上、BITPOINTでのステーキングサービスの利用方法を紹介しました。

非常に簡単なので、興味がある方はぜひBITPOINTの口座をつくるところからトライしてみてください。

BITPOINT公式サイトはこちら

BITPOINTのステーキングに関するQ&A

最後に、BITPOINTのステーキングサービスに関してよくある質問を3つ紹介します。

よくある質問

  • ステーキング中の仮想通貨はどのように管理されますか?
  • ステーキング報酬はいつ支払われますか?
  • レンディングとステーキングを併用できますか?

ステーキング中の仮想通貨はどのように管理されますか?

ステーキング中の仮想通貨は、それ以外の銘柄と同じく、コールドウォレットで安全に管理されます。

コールドウォレットとは?

ネットに接続されていない(=ハッキングのリスクがない)ウォレットのこと。

報酬はいつ支払われますか?

ステーキング報酬は毎月1回、あらかじめ定められた日に分配されます。

なお分配日は、銘柄ごとでそれぞれ異なるので注意してください。

報酬の分配日

  • ETH:毎月5日
  • ADA:毎月25日
  • SOL:毎月26日
  • DOT:毎月28日
  • ATOM:毎月27日
  • TRX:毎月12日

*土日祝日の場合は、翌営業日に分配

レンディングとステーキングを併用できますか?

BITPOINTのレンディングサービス(貸して増やす)に申し込み中、もしくは抽選中の銘柄は、ステーキングの対象になります。

しかしレンディングで貸出中のものは、ステーキングの対象から外れます

BITPOINTのステーキングまとめ

今回はBITPOINTのステーキングサービスについて、その特徴や使い方などを解説しました。

この記事のまとめ

  • BITPOINTのステーキングは、対象銘柄を保有するだけで利用可能
  • 手数料がかからず、利回りが日本一
  • フレキシブルなサービスで、いつでも利用できる
  • サービス利用中にいつでも出金・売却が可能

BITPOINTのステーキングサービスは、デリゲートの代行手数料がかかりません。

また手数料を取られないので、すべての対象銘柄の利回りが日本一*となっています。*2024年11月時点

本記事で紹介したようにお手軽に始められるので、興味がある方は、ぜひこの機会にBITPOINTのステーキングにトライしてみてください。

BITPOINT公式サイトはこちら

  • この記事を書いた人

Sai

▶地方公務員を退職してWebライターに転身▶ファイナンシャルプランナー2級、1級建築士の資格を保有▶仮想通貨や金融の情報メディアで多数、寄稿実績あり▶仮想通貨や株、FXなどで、幅広く資産を運用中▶仮想通貨投資は、資金調達率を活かした先物取引やステーキングが中心

-国内取引所
-, , ,

Crypto Marker